ゆった~り。まった~り。猫のいる生活。
たまに手作り食もあるよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手作り食をしてみようと思ったものの、知識が圧倒的に足りない・・・。
で、とりあえず本に頼ることにしました(^_^;)
今回購入したのはこちら
『てづくり猫ごはん』
まさに、私の為にあるような本です 笑
ちなみに、ねこちゃんの中には突然の手作り食にびっくりして、
最初はなかなか食べてくれないコもいるようです。
普段から野菜を食べている『もち』には敷居が高くないかもしれませんが、
前回食べてくれなかった事もありました。(http://nekonigohan.blog.shinobi.jp/Entry/12/)
気長にゆっくりやっていこうと思います。
美容の為には野菜も必要なのよ~★
もちは他にも人参とかキャベツとかホウレンソウにも興味を示し寄ってきます。
台所では野菜のおこぼれをもらうために必死になったりすることも・・・。
ただ、ネギにも手を出しそうになるので、もう少し危機管理能力が欲しいなぁ (;一_一)
あたしはネコじゃないから、ネギだって食べてやるわ!!
ダメですっ!!
あれ?本の中に気になることが・・・。
「キャベツ・ブロッコリー・大根・カブなどのアブラナ科の植物は甲状腺の働きに悪影響を与える成分が含まれます。健康な猫であれば、少量与える事で整腸作用が期待されます。」
少量・・・?
もち、それ以上食べちゃダメ!!体に悪いかも!!
マジでっ!!?
『無知は罪なり』と言いますが、本当に勉強しなくちゃ駄目だ・・・。
今後、気を付けます。
皆さんにも報告しておきます。
・少量でも危険なもの
アジサイ、チューリップ、ツツジ、スイセン、イラクサ、アロエ、月桂樹、ジャガイモの花と葉
・与えてはいけないもの
玉ねぎ、長ねぎ、にら、スナック菓子、チョコレート、アワビ・サザエ・トコブシの内臓
・与える時に注意するもの
なす、ピーマン、ジャガイモ、キャベツ、大根、カブ、ブロッコリー、生のイカ、タコ、海老、生卵の白身
で、とりあえず本に頼ることにしました(^_^;)
今回購入したのはこちら
『てづくり猫ごはん』
まさに、私の為にあるような本です 笑
ちなみに、ねこちゃんの中には突然の手作り食にびっくりして、
最初はなかなか食べてくれないコもいるようです。
普段から野菜を食べている『もち』には敷居が高くないかもしれませんが、
前回食べてくれなかった事もありました。(http://nekonigohan.blog.shinobi.jp/Entry/12/)
気長にゆっくりやっていこうと思います。
美容の為には野菜も必要なのよ~★
もちは他にも人参とかキャベツとかホウレンソウにも興味を示し寄ってきます。
台所では野菜のおこぼれをもらうために必死になったりすることも・・・。
ただ、ネギにも手を出しそうになるので、もう少し危機管理能力が欲しいなぁ (;一_一)
あたしはネコじゃないから、ネギだって食べてやるわ!!
ダメですっ!!
あれ?本の中に気になることが・・・。
「キャベツ・ブロッコリー・大根・カブなどのアブラナ科の植物は甲状腺の働きに悪影響を与える成分が含まれます。健康な猫であれば、少量与える事で整腸作用が期待されます。」
少量・・・?
もち、それ以上食べちゃダメ!!体に悪いかも!!
マジでっ!!?
『無知は罪なり』と言いますが、本当に勉強しなくちゃ駄目だ・・・。
今後、気を付けます。
皆さんにも報告しておきます。
・少量でも危険なもの
アジサイ、チューリップ、ツツジ、スイセン、イラクサ、アロエ、月桂樹、ジャガイモの花と葉
・与えてはいけないもの
玉ねぎ、長ねぎ、にら、スナック菓子、チョコレート、アワビ・サザエ・トコブシの内臓
・与える時に注意するもの
なす、ピーマン、ジャガイモ、キャベツ、大根、カブ、ブロッコリー、生のイカ、タコ、海老、生卵の白身
PR
この記事にコメントする
カウンター
もちのプロフィール
名前:
もち
性別: ♀(避妊手術済み)
誕生日: 2007年5月頃
性格:
おてんば、明るい、食いしん坊、いたずら好き、おしゃべり、寂しがり屋、ツンデレ・・・。
元々は捨猫だったもち、里親募集の会(?)の活動をしている知人より紹介を受けました。
はじめはとても迷いましたが、これも何かの縁だと思い一緒に暮らす事を決心し、今に至ります。
ペットの飼えるアパートを探したり、いろいろと大変でしたが、とても楽しくやっています。
性別: ♀(避妊手術済み)
誕生日: 2007年5月頃
性格:
おてんば、明るい、食いしん坊、いたずら好き、おしゃべり、寂しがり屋、ツンデレ・・・。
元々は捨猫だったもち、里親募集の会(?)の活動をしている知人より紹介を受けました。
はじめはとても迷いましたが、これも何かの縁だと思い一緒に暮らす事を決心し、今に至ります。
ペットの飼えるアパートを探したり、いろいろと大変でしたが、とても楽しくやっています。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
コメントありがとうございます
[04/07 すめし]
[03/26 いら。]
[10/17 すめし]
[10/17 ばーやん]
[10/02 すめし]
最新TB